100均

ダイソーのスマートウォッチバンド収納ケースを使ってみた!

こんにちは!こぶママです🐷こぶママ最近ある物を購入しました✨それは…Apple watchです🙌Apple watchの良い所は、気分に合わせてバンドが変えられること!自分好みにカスタマイズできるとテンションも上がりますよね♫だからまだ使う予定がなくてもバンドだけついつい買っちゃうんですよ😂笑
おでかけ

初めての陶芸体験!〜水茎焼陶芸の里〜に行ってみた♪♪

こんにちは!こぶママです🐷ある日、陶芸体験しているテレビ番組を観てから、毎日のように「お皿作りたい〜!」と懇願してくる双子の妹たち🐷🐷またいつかねー!って延ばし延ばしにしてきましたが…🙏誕生日も近づいてきたこともあり、ついに!念願の陶芸教室に連れて行ってあげることにしました😊
おでかけ

【2024年4月】カップヌードルミュージアム大阪池田に行ってみた♪♪

こんにちは!こぶママです🐷この日は生憎の雨☔️雨でも遊べる所ないかな〜?と検索すると、大阪府の池田市に「カップヌードルミュージアム」を発見!オリジナルのカップヌードルが作れるということもあり、子どもたちも喜びそうだったので、早速カップヌードルミュージアムに行ってみることにしました😊
100均

【第2弾】キッザニアで大活躍!5分で作れる!ジョブスケジュールカードホルダーを100均の材料で作ってみた♫

こんにちは!こぶママです🐷以前DIYしたジョブスケジュールカードホルダーが、何度も開け閉めしているうちに、ファイルクリップが湾曲して、留める力が少し緩くなってきました💦そこで今回は違う材料で新しく作り直すことにしました😊結果…大満足です!!
100均

総額3,000円!!ニトリの「カラボ」と「バッグハンガー」でランドセルラック作ってみた♫

こんにちは!こぶママです🐷下の子がこの4月から小学生になり、我が家は小学生が3人になりました👧👧👧ランドセル置き場どうしよう!?そこで、身近なカラーボックスでランドセルラックを作れないかな?と思い、DIYしてみることにしました👍✨
おでかけ

科学と自然あふれる大型公園「あすたむらんど徳島」に行ってみた♫

こんにちは!こぶママです🐷今回は徳島県にあるあすたむらんど徳島に遊びに行ってきたのでご紹介します♫あすたむらんど徳島は遊びや体験を通して科学する心を育てる「子ども科学館」を中核施設とした科学と自然にあふれる大型公園です。
100均

100均グッズで簡単に!ウォールグリーン作ってみた♫

こんにちは!こぶママです🐷最近部屋のインテリアを変えたいな〜とお店を色々回っていると…目を引くのはオシャレなウォールグリーン😍✨生花を飾ってもすぐに枯らせてしまうこぶママ😂しかしフェイクグリーンなら枯れることもないし、部屋もパッと明るくなるし、これだ!と思い購入しようかな〜と思ったら…
おでかけ

徳島県の道の駅くるくるなるとに行ってみた♫第2弾〜おみやげ編〜

こんにちは!こぶママです🐷ゴールデンウィークに徳島県にある道の駅くるくるなるとに半年ぶりに訪問しました♫今回は午前中に訪問してお土産を重点的に見て回ることにしました!なので、今回はお土産について詳しくご紹介しますね♫
おでかけ

キッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜水道管理技師編〜

こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「水道管理技師」についてご紹介します✨
おでかけ

キッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜ソフトクリームショップ編〜

こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「ソフトクリームショップ」についてご紹介します✨
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました