お役立ち情報2023年4月 エアタグ【AirTag】は子どものGPS代わりになる?初期設定から使い方までご紹介♫ こんにちは!こぶママです🐷今回はエアタグ(AirTag)をご紹介したいと思います✨ エアタグとは、Apple社が発売した小型の紛失防止タグのことで、財布や鍵などの持ち物に取り付けておくと、失くした時にiPhoneやiPadなどのAppleデバイスからその位置情報を確認することができます✨ 2023.04.15お役立ち情報
おでかけキッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜ピザショップ編〜 こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「ピザショップ」についてご紹介します✨ 2023.01.22おでかけキッザニア甲子園
おでかけキッザニア甲子園へ行ってみよう!オススメの服装や持ち物をご紹介♫ こんにちは!こぶママです🐷初めてキッザニアを訪れる際、何を持って行ったらいいんだろう?服装はどうしよう…とすごく悩んだ記憶があります😂持って行って便利だった物やオススメの服装など、こぶママの体験談を記しておきますね♫ 2023.01.10おでかけキッザニア甲子園
おでかけ初めての方必見!キッザニア甲子園で受付の仕方はどうする?早朝から並んでみた! こんにちは!こぶママです🐷ついに!今年キッザニアデビューしました😊初めて行く時って、受付の仕方や持ち物などが全然わからないですよね😂こぶママもたくさん下調べしてから行きました!なので、今回こぶママが体験した事を書く事で、初めて行く方の参考になれば幸いです✨ 2023.01.02おでかけキッザニア甲子園
100均【第1弾】キッザニアで大活躍!5分で作れる♫ジョブスケジュールカードホルダーを100均の材料で作ってみた♫ こんにちは!こぶママです🐷キッザニアの必須アイテムに、ジョブスケジュールカードがあります✨子どもたちが職業体験する際に必ず必要なカードです😊このカードホルダーは、キッザニアのショップにも売っているのですが、なるべく出費は押さえたい…よし!自分で作ろう!!と思い立ちました😄 2022.12.22100均DIY
お役立ち情報年賀状を簡単に!!しまうまプリントで作ってみた♫ こんにちは!こぶママです🐷早いもので2022年ももう終わりですね。さて、皆さんは年賀状作成はどうされていますか?「誰に送ろうか」「どんなデザインにしようか」など考える事が多くて、なかなか手をつけられず、作成するまでに時間がかかるんですよね💦しかもこぶママ、昨年まで自宅のプリンターで年賀状を作成していたので、手間がかかる事が多くてかなり億劫になっていました😂 2022.12.10お役立ち情報
おでかけ徳島県で芋掘り体験!アオアヲナルトリゾートであま〜い鳴門金時掘ってみた! こんにちは!こぶママです🐷10月に徳島県に家族旅行に行くことになり、何か体験できることはないかな〜?と検索していたところ、鳴門金時の芋掘り体験ができることを知り早速予約することにしました!😊 2022.11.09おでかけ関西遊び場
おでかけ2022年開業!徳島県の道の駅くるくるなるとに行ってみた! こんにちは!こぶママです🐷今回は2022年4月29日にオープンしたばかりの徳島県にある道の駅 くるくるなるとに行ってきたのでご紹介します♫知り合いから、徳島県にお芋スイーツが美味しい道の駅が最近新しくできた、という話を聞いていたので、お芋好きのこぶママはいつか行ってみたい!と思っていました😊 2022.11.05おでかけ関西遊び場
おでかけクレヨンしんちゃんがいっぱいで大はしゃぎ!〜淡路島ニジゲンノモリに行ってみた!〜 こんにちは!こぶママです🐷今回は淡路島の北部にあるニジゲンノモリの「クレヨンしんちゃんアドベンチャー」に遊びに行ってきたのでご紹介します♫ニジゲンノモリとは、兵庫県立淡路島公園内にあるアニメ×テクノロジー×自然をテーマとした新感覚のテーマパークです! 2022.11.03おでかけ関西遊び場
おでかけ2時間で遊びつくすぞ~!レゴランド大阪に行ってきた! こんにちは!こぶママ🐷です!今回ご紹介する遊び場は、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪です!レゴランド・ディスカバリー・センター大阪は、天保山マーケットプレース内にある、レゴブロックがいっぱいの屋内型施設です。 2022.10.08おでかけ関西遊び場