【2024年4月】カップヌードルミュージアム大阪池田に行ってみた♪♪

カップヌードルミュージアムの歴代カップ麺の写真 おでかけ
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!こぶママです🐷

この日は生憎の雨☔️

雨でも遊べる所ないかな〜?と検索すると、大阪府の池田市に「カップヌードルミュージアム」を発見!オリジナルのカップヌードルが作れるということもあり、子どもたちも喜びそうだったので、早速カップヌードルミュージアムに行ってみることにしました😊

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カップヌードルミュージアムとは

カップヌードルミュージアムでは、新しい食文化となったインスタントラーメンの歴史を通じて、発明・発見の大切さを学ぶことができます。

施設名カップヌードルミュージアム大阪池田
住所〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25
TEL【総合案内ダイヤル】072-752-3484(受付時間9:00〜16:30休館日を除く)
【予約専用ダイヤル】072-751-0825(受付時間10:00〜16:30休館日を除く)
開館時間9:30〜16:30(入館は15:30まで)
休館日火曜日(祝日の場合は翌日が休館) 年末年始
入館料無料(体験は有料)
最寄駅阪急電車宝塚線「池田駅」下車 満寿美町方面出口より徒歩約5分
URLhttps://www.cupnoodles-museum.jp/ja/osaka_ikeda

駐車場

カップヌードルミュージアム併設駐車場

駐車台数:23台
料金:60分毎に300円
利用時間:8:30〜17:00 (17:00以降の出庫はできないので注意)

ホームページによると、ゴールデンウィーク期間中は併設している駐車場は閉鎖するようなので、行かれる方はご注意ください。なるべく公共交通機関か周辺駐車場を利用するようにしましょう。

こぶママが来館したのは土曜日だった為、カップヌードルミュージアムの駐車場は13時半頃の到着ではすでに満車でした。満車だったので、周辺の有料駐車場を利用することにしました。警備員さんが周辺の有料駐車場の地図をくれたので、迷わず向かうことができましたよ😊

周辺の有料駐車場を以下にご紹介しますね👍

周辺有料駐車場

令和6年4月現在の情報です。特に③④の駐車場は実際見ていないので、料金はインターネット情報、ダイエーの割引はダイエーのホームページの情報です。利用される場合、利用前にご自身でも一度ご確認頂きますよう宜しくお願い致します。

有料駐車場への案内地図
周辺の有料駐車場への案内地図

①タイムズ ダイエー池田駅前店(第1駐車場)

※上の案内地図のピンク色の丸で囲んである駐車場です。

周辺駐車場の看板①

駐車台数:29台
料金:月〜金 60分毎に300円
   土・日・休日・特定日 20分毎に300円

特定日(春休み・ゴールデンウィーク・夏休み)は「土・日・祝」料金に設定されているので、期間中利用される方は注意しましょう!

ダイエーでのお買い上げ1,000円以上レシートで90分無料
2,000円以上レシートで2時間無料
3,000円以上レシートで3時間無料

停められる台数が少ない為、こちらももう満車でした。

②タイムズ ダイエー池田駅前店(第2駐車場)

※上の案内地図の水色の丸で囲んである駐車場です。

周辺駐車場の看板②

駐車台数:150台
料金:月〜金 60分毎に300円
   土・日・休日・特定日 20分毎に300円

特定日(春休み・ゴールデンウィーク・夏休み)は「土・日・祝」料金に設定されているので、期間中利用される方は注意しましょう!(令和6年のゴールデンウィーク期間は4月27日〜5月6日)

ダイエーでのお買い上げ1,000円以上レシートで90分無料
2,000円以上レシートで2時間無料
3,000円以上レシートで3時間無料

こちらは駐車台数が多いので、土曜日の午後でも空車でした!こぶママはこちらの第2駐車場に停めました。カップヌードルミュージアムまで徒歩で約2~3分です。

こぶママは、カップヌードルミュージアム滞在時間2時間半で、その後ダイエーで3000円分買い物をしたので、駐車料金は3時間無料になりました😊ダイエーでお買い物される方は駐車券をお店で提示しないといけないので、駐車券を持って行くのをお忘れなく👍

③サンシティ池田駐車場(サンシティビル4階)

※上の案内地図の黄色の丸で囲んである駐車場です。

駐車台数:77台
料金:7:00〜23:00 60分毎に330円
  23:00〜7:00 60分毎に110円 (7:00〜23:00以外は入出場できないので注意)

ダイエーでのお買い上げ2,000円以上レシートで1時間無料
5,000円以上レシートで2時間無料

④パーキング池田駐車場

※上の案内地図のオレンジ色の丸で囲んである駐車場です。

駐車台数:174台
料金:8:00〜22:00 30分毎に100円
  22:00〜8:00 60分毎に100円

ダイエーでのお買い上げ2,000円以上レシートで90分無料

周辺の有料駐車場利用の場合、距離的には①②のタイムズダイエー池田駅前店第1、第2駐車場が近くて便利かなと思います👍是非参考にしてくださいね😊

スポンサーリンク

駐車場からカップヌードルミュージアムに向かって歩いていると…

ひよこちゃんマンホール
ひよこちゃんマンホール

ひよこちゃんマンホール発見!!可愛さにテンション上がりました🥰こぶママは3つ見つけましたよ〜✨是非探してみてくださいね♫

徒歩5分くらいであっという間にカップヌードルミュージアムに到着😊さぁ楽しむぞ〜♫

カップヌードルミュージアム大阪池田の看板
カップヌードルミュージアム

体験談

マイカップヌードルファクトリー

こちらの体験では、世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルを作ることができます。自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の中から4つのトッピング具材を選ぶことができます。

実施時間: 9:30〜16:30(最終受付15:30)
利用料金: 1食 500円

・予約不要だが、混雑時には待ち時間が発生する
・希望者多数の場合は受付を早めに終了する場合がある

入口を入るとすぐに、マイカップヌードルファクトリー整理券が配られていたので、こぶママ家は5人分整理券をもらいました✨

マイカップヌードルファクトリー整理券
マイカップヌードルファクトリー整理券

こちらは予約なしで当日に整理券をもらって体験する形になります。土曜日の午後でも整理券をゲットすることができました♫

もらった時点で体験時間が過ぎていたのですぐに向かう事にしました💨

一階の奥にマイカップヌードルファクトリーがあります✨

1階フロアマップ
1階フロアマップ

マイカップヌードルファクトリーに到着すると、土曜日ということもあり結構賑わってました😳

マイカップヌードルファクトリーの込み具合
マイカップヌードルファクトリー

並び口に並んで…

並び口の看板

念願のマイカップヌードル作りSTART‼️

マイカップヌードル作りの手順

自動販売機で専用カップを買う

並んでいると自動販売機が見えてくるので、そこで専用のカップを購入します。

専用カップ自動販売機
専用カップ自動販売機

現金専用なので、現金を用意しておきましょう。自動販売機の横に両替機があるのでお札でも大丈夫です👍

②アルコールで手を消毒する

カップ購入後、整理券をスタッフの方に渡し、カップの内側が汚れない為のフタを配ってくれるので装着しておきます。順番にイラストを描く席に案内してくれるので、ここでアルコール消毒を済ませておきましょう。

③カップをデザインする

席に専用のマーカーがあるので、カップを自由にデザインします。

子供二人がカップに絵を描いている
何描こうかな〜♫

子どもたちは自分の好きなイラストを自由に描いていて、とても楽しんでいました♫

カップにポケモンの絵を描き終えた写真
完成〜✨

イラストが描けたら、次はトッピングの列に並びます。土曜日で人が多かったこともあってか、ここの待ち時間がなかなか長かったです💦この日は約1時間くらい待ちました😂

並んでいる間子どもたちが退屈するかな、と思いきや…

安藤百福とインスタントラーメン物語」の壁に沿って並んでいるので、意外と待っている間も仕掛けを触りながら楽しんで待つことができたので良かったです👍

インスタントラーメン物語
インスタントラーメン物語
インスタントラーメン物語を見ている子供3人
昔の製麺機に興味深々
インスタントラーメン物語を見ている子供1人
カップの中はこうなっているのか〜!

インスタントラーメン物語の通路を越えてしばらくすると、世界のインスタントラーメンが壁一面にズラリ✨並んでいる間に記念撮影〜♫

世界のインスタントラーメンをバックに絵を描いたマイカップを持っている子供3人
世界のインスタントラーメン

ここまで来たらトッピングコーナーはもうすぐそこです👍

待っている間に、スープと具材4種を決めておくと後で悩まずに済むので、予め決めておくとスムーズですよ😊

スポンサーリンク

④麺をセットする

トッピングコーナーに着いたら、カップをスタッフの方に渡します。スタッフの方が麺にカップを被せてセットしてくれるので、セットが完了したらレバーを矢印の方向に6回まわします✨

カップを反転させるために子供がハンドルを回している
くるくる〜

まわし終わると、麺に被せていたカップが下向きになり、カップの中に麺を綺麗に入れることができました😊

さぁ次はスープと具材選びです♫

⑤スープ・具材を選ぶ

スープ4種(カップヌードル・シーフードヌードル・カップヌードルカレー・チリトマトヌードル)から1種類と、具材12種類(エビ・謎肉・タマゴ・ネギ・ひよこちゃんナルト・ガーリック・インゲン・チェダーチーズ・カニ風味カマボコ・コーン・キムチ・味付けビーフ)から4種類を選びます♫味付けビーフは期間限定商品のようです✨

トッピングの種類が載っているパンフレット
この日の具材

選んだスープと具材を伝えると、スタッフの方がカップに入れてくれます。

12種類の具材
12種類の具材がズラリ

⑥カップにフタをする

スタッフの方が、スープと具材を入れたカップの上にフタを置いて、機械でプレスして固定してくれます。

カップヌードルの蓋を圧着している所を見ている1人の子供
プレスしてくっついた〜

⑦シュリンク包装をする

シュリンク包装とは、熱を加えることで収縮するフィルムの性質を利用し、容器にそってぴったり収縮させる包装のことです。

シュリンク包装するところを見ている子供3人

受け取り口で待っていると、熱を加えられて出てきたカップヌードルにピタ〜っとフィルムが張り付いて出てきました✨

⑧エアパッケージに空気を入れる

出来上がったカップヌードルをエアパッケージ(トッピングの受付でもらえます)に入れて、空気入れで空気を入れます。

カップヌードルをエアパッケージに入れ空気を入れている子供1人
空気入れるぞ〜

⑨紐を通して完成!

エアパッケージが膨らんだら、エアパッケージの穴に紐を通します。

エアパッケージに紐を通している子供1人

紐を結んだらマイカップヌードルの完成です✨

オリジナルカップヌードル完成写真
完成〜✨

出来上がったカップヌードルを見て、早く食べた〜い!と心待ちにしている子どもたち♫でも可愛くてなんだか食べるのもったいないなぁ🥰500円でオリジナルカップヌードルを作ることができて、大人も子どもも大満足でした✨

チキンラーメンファクトリー

チキンラーメンファクトリーの看板
チキンラーメンファクトリー

チキンラーメンファクトリーは2階にあります✨

2階フロアマップ
2階フロアマップ

こちらの体験では、小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付けし「瞬間油熱乾燥法」で乾燥させるまでの工程を通じて、「チキンラーメン」を手作りすることができます。

スケジュール:1日4回 各90分
  ①9:30〜 ②11:00〜 ③13:15〜 ④14:45〜
定員:各回48名(小学生以上)
利用料金:小学生/600円 中学生以上 /1,000円

・事前予約制
・体験希望日の3ヶ月前の同日午前10時よりインターネット又は予約専用ダイヤルにて予約受付
・各回の定員に達し次第予約受付終了
・2人1組のペアで体験の為、偶数人数での申し込み
・1名での申し込みはできない
・未就学児は体験できない
・小学1・2・3年生は中学生以上とペアで体験
・参加者以外は会場内に入れない

こちらの体験は事前予約制の為、今回こぶママ家は体験できませんでした。

どんな感じか気になったので、2階に上がり覗いてみると…

チキンラーメンファクトリーの風景

クッキングスタジオみたいなオシャレな場所が広がっていました✨皆さんひよこちゃんバンダナを頭に巻いていて可愛かったです🥰

子どもたちは、次はチキンラーメンも作りたい〜!と言っていたので、次来る時は予約してから来ようと思います♫

スポンサーリンク

カップヌードルドラマシアター

カップヌードルシアターの看板
カップヌードルシアター

こちらはカップヌードル型の体感シアターです。カップヌードルの発明にいたるまでのエピソードや製造工程などを迫力ある大型映像で紹介しています。

上映時間:約13分
上映開始時間:毎時00分/15分/30分/45分
席数:約20席(周りで立ち見できます)

アニメ形式だったので、子どもたちも最後まで興味を持って観ていました♫ひらめきってすごいな〜と感心する内容でした😊

チキンラーメンの誕生

こちらは世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生した研究小屋を忠実に再現しています。

安藤百福さんの研究小屋に入ろうとする二入の子供
研究小屋

この狭い空間で研究していたことに驚き!!特別な設備もなくアイデアだけでインスタントラーメンを発明した安藤百福さんはすごいな〜✨

安藤百福さんの研究小屋にある大きい鍋を見ている二入の子供
お鍋大きい〜!

撮影スポット

カップヌードルシアターの前には巨大なカップヌードルや、

巨大カップヌードルの前でピースをする子供3人
巨大カップヌードル

カップヌードルシアター前の階段を上ると2階にはひよこちゃんがいました😊

ひよこちゃんの前でポーズをとる子供3人
ひよこちゃんみっけ✨

入り口にあるインスタントラーメントンネルも圧巻!!こんなにたくさんの種類のインスタントラーメンが発売されていたことにビックリ✨

インスタントラーメントンネルでポーズをとる子供1人
インスタントラーメントンネル

ミュージアムショップ

カップヌードルミュージアムを満喫した後は、入口横のお土産屋さんへ♫

ひよこちゃんグッズや、

ミュージアムショップ写真①

カップヌードルグッズ、

ミュージアムショップ写真②

謎肉やカップヌードル、ひよこちゃん饅頭などの食べ物も売っていましたよ😊

ミュージアムショップレジ写真

ちなみにこちらのレジはキャッシュレス決済対応でした👍

まとめ

今回、当日にカップヌードルミュージアムに行こう!と思い立ったにもかかわらず、世界にひとつだけのオリジナルカップヌードルを作ることができたり、今の時代、当たり前に食べられているインスタントラーメンが、どのように誕生したのかを知ることができたりと、体験・学びのある充実した1日になりました😊

今回は土曜日ということもあり、マイカップヌードルファクトリーのトッピングに1時間程並びましたが、平日はもう少しスムーズなのではないかな、と思います。カップヌードルミュージアムの滞在時間はこぶママ家はトータル約2時間半でした👍

次来る時は、事前予約をして、チキンラーメンファクトリーにも挑戦してみたいです♫

皆様も是非、作れる・学べる楽しい施設「カップヌードルミュージアム」へ遊びに行かれてみてはいかがでしょうか😊

最後までお読みくださりありがとうございました♫

5種類のカップヌードル

レゴランド大阪に行ってきた!2時間で遊びつくすぞ~!

初めての方必見!キッザニア甲子園で受付の仕方はどうする?早朝から並んでみた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました