おでかけ初めての陶芸体験!〜水茎焼陶芸の里〜に行ってみた♪♪ こんにちは!こぶママです🐷ある日、陶芸体験しているテレビ番組を観てから、毎日のように「お皿作りたい〜!」と懇願してくる双子の妹たち🐷🐷またいつかねー!って延ばし延ばしにしてきましたが…🙏誕生日も近づいてきたこともあり、ついに!念願の陶芸教室に連れて行ってあげることにしました😊 2025.03.16おでかけ関西遊び場
おでかけ【2024年4月】カップヌードルミュージアム大阪池田に行ってみた♪♪ こんにちは!こぶママです🐷この日は生憎の雨☔️雨でも遊べる所ないかな〜?と検索すると、大阪府の池田市に「カップヌードルミュージアム」を発見!オリジナルのカップヌードルが作れるということもあり、子どもたちも喜びそうだったので、早速カップヌードルミュージアムに行ってみることにしました😊 2024.04.21おでかけ関西遊び場
100均【第2弾】キッザニアで大活躍!5分で作れる!ジョブスケジュールカードホルダーを100均の材料で作ってみた♫ こんにちは!こぶママです🐷以前DIYしたジョブスケジュールカードホルダーが、何度も開け閉めしているうちに、ファイルクリップが湾曲して、留める力が少し緩くなってきました💦そこで今回は違う材料で新しく作り直すことにしました😊結果…大満足です!! 2024.02.25100均DIYキッザニア甲子園
おでかけ科学と自然あふれる大型公園「あすたむらんど徳島」に行ってみた♫ こんにちは!こぶママです🐷今回は徳島県にあるあすたむらんど徳島に遊びに行ってきたのでご紹介します♫あすたむらんど徳島は遊びや体験を通して科学する心を育てる「子ども科学館」を中核施設とした科学と自然にあふれる大型公園です。 2023.06.10おでかけ関西遊び場
おでかけ徳島県の道の駅くるくるなるとに行ってみた♫第2弾〜おみやげ編〜 こんにちは!こぶママです🐷ゴールデンウィークに徳島県にある道の駅くるくるなるとに半年ぶりに訪問しました♫今回は午前中に訪問してお土産を重点的に見て回ることにしました!なので、今回はお土産について詳しくご紹介しますね♫ 2023.05.15おでかけ関西遊び場
おでかけキッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜水道管理技師編〜 こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「水道管理技師」についてご紹介します✨ 2023.04.23おでかけキッザニア甲子園
おでかけキッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜ソフトクリームショップ編〜 こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「ソフトクリームショップ」についてご紹介します✨ 2023.04.23おでかけキッザニア甲子園
おでかけキッザニア甲子園を満喫♫アクティビティ体験談〜ピザショップ編〜 こんにちは!こぶママです🐷 今回はこぶママファミリーが体験したキッザニア甲子園のアクティビティ「ピザショップ」についてご紹介します✨ 2023.01.22おでかけキッザニア甲子園
おでかけキッザニア甲子園へ行ってみよう!オススメの服装や持ち物をご紹介♫ こんにちは!こぶママです🐷初めてキッザニアを訪れる際、何を持って行ったらいいんだろう?服装はどうしよう…とすごく悩んだ記憶があります😂持って行って便利だった物やオススメの服装など、こぶママの体験談を記しておきますね♫ 2023.01.10おでかけキッザニア甲子園
おでかけ初めての方必見!キッザニア甲子園で受付の仕方はどうする?早朝から並んでみた! こんにちは!こぶママです🐷ついに!今年キッザニアデビューしました😊初めて行く時って、受付の仕方や持ち物などが全然わからないですよね😂こぶママもたくさん下調べしてから行きました!なので、今回こぶママが体験した事を書く事で、初めて行く方の参考になれば幸いです✨ 2023.01.02おでかけキッザニア甲子園